昭和27年5月30日、清水港を中心とした木材業界に当組合(設立時:清水港製材函協同組合)が誕生しました。
戦後の木材需要の高まりに対し、原料の安定確保安定供給のため、清水港という天然の良港を活かして原木の共同購入を目的に始めたのが、清水港木材産業協同組合(略称=モクサン)です。
以降、業界のパイオニアとして、各種の共同加工事業を実施し、設備の整備拡充や製品の研究開発をし続け、相互扶助の精神に基づき組合員と共に地場産業として発展して参りました。
減殺においては、市場の動向を探りつつ、時代の変遷に合わせ必要とされる事業に特化し組合員と共に実施しております。
モクサン(清水港木材産業協同組合)は、昭和27年5月に設立されました。出資金は10億3521万円、組合員数は31社の事業協同組合です。
代表理事
福島 覚
設立
昭和27年(1952年)5月30日設立
組合員数
31社
出資金
出資金10億3521万円(103,521口)
関連組合
関連リンク
〒424-0941 静岡県静岡市清水区富士見町4-8(共栄火災ビル2階)
TEL:054-353-3231 FAX:054-353-1840